2015年8月5日 / 最終更新日時 : 2015年7月26日 yutaka miura 日野町のトピックス 滋賀県日野町ふるさと再発見ウォーキング 2015 その7 至心山即往寺(ししんざんそくおうじ) 永生17年(1520)本願寺第九世実如上人に帰依して一宇を建て 念仏道場として木津村惣道場としました。 元禄8年(1695)9月3日第六世宗珍の時、木念寺号を許され即往 […]
2015年8月2日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 yutaka miura 襖の施工例 滋賀県 近江八幡市で襖(ふすま)の張り替えを納品させて頂きました。 襖の張り替えを施工納品させて頂きました。 施工前の写真を撮り忘れました。 どうもすいません。 では、納品時の様子から 下画像のように建て付けの悪い所がありました。 約4ミリ開いているて感じです。 カンナで襖 […]
2015年7月29日 / 最終更新日時 : 2016年4月1日 yutaka miura 日野町のトピックス 滋賀県日野町ふるさと再発見ウォーキング 2015 その6 円通山慈眼院(えんつうざんじげんいん) 南山王日枝神社の隣にある、このお寺は曹洞宗のお寺です。 寺伝によると、その昔、山王の森の山腹にあったお堂を岡本町に移し 慈眼院したが、後に信仰あつい3人の尼僧らの托 […]
2015年7月26日 / 最終更新日時 : 2015年8月22日 yutaka miura 襖の施工例 滋賀県 竜王町で襖(ふすま)の新調を納品させて頂きました。 襖の新調を制作納品させて頂きました。 (施工前) 押入れの天袋付きの3本立ちです。 ちょっと写真が悪くてわかりにくくて申し訳ありませんが それなりに、焼けたような色になっております。 これまた、写真では分か […]
2015年7月18日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 yutaka miura 日野町のトピックス 滋賀県日野町ふるさと再発見ウォーキング 2015 その5 旧中井源左衛門邸(なかいぜんざえもんてい) 江戸時代に日本の長者番付に名を連ねた中井邸である。 &nbs […]
2015年7月11日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 yutaka miura 襖の施工例 滋賀県 甲賀市での襖(ふすま)の張替え(はりかえ) 襖(ふすま)の張替え(はりかえ)を施工、納品させて頂きました。 (施工前) […]
2015年7月5日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 yutaka miura 襖の豆知識 カグスベール(トスベール)使い方 以前、襖のすべりで紹介した商品なのですが お問い合わせがあったので、もう少し詳しく書いておきます。 まずは 襖(ふすま)への使い方 パッケージを開けると、シール状のトスベールが18枚入っています。 &nbs […]
2015年7月1日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 yutaka miura 日野町のトピックス 滋賀県日野町ふるさと再発見ウォーキング 2015 その4 保知町(ぼちちょう) 保知煙管(ぼちきせる) 保知町は元和元年(1615)より煙管が製造された所で この煙管を作る職人が保知町中町に住んでいたところから 「保知煙管」の名がおこった。 当時はこの煙管は名が高 […]
2015年6月28日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 yutaka miura 障子の豆知識 障子(しょうじ)の張替え(はりかえ)のコツ 障子の張替えのヒント 「障子の張替えのコツ」と検索すると、様々なサイトが出てきます。 おおよそ、似たような内容で間違ってないので、 全体の流れはそのようなサイトにお任せして、 あまり書かれていない、コツ(ヒ […]
2015年6月24日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 yutaka miura 日野町のトピックス 滋賀県日野町ふるさと再発見ウォーキング 2015 その3 岡本町通り(おかもとちょうどおり) 天文3年(1534)氏郷の祖父蒲生定秀公が、日野の城下町を造って町割をしたとき、 東近江市蒲生町岡本方面から移住した人たちがこの地に住み、 故郷の名をとって岡本町と称した […]